名曲『球磨川』CD制作のクラウドファンディングにご協力を リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 4月 28, 2025 地元人吉在の坂本福治氏の歌詞に、「青葉城恋唄」などで知られる歌手のさとう宗幸氏が曲を付けたこの曲。令和2年7月豪雨で被災したそのときに心の支えとなりました。 私たちさくら会も佐藤さんと一緒に歌う機会をいただきこの曲を広めるために頑張っております。 この度「球磨川」をリマスター・リアレンジをした CD を制作することになりました。 名曲「球磨川」を復刻させ、全国の方々へ伝え続けていくために、 ご協力を求めております。 よろしくお願いいたします。 写真は昨年 2 月さとう宗幸さんと一緒に歌わせていただいた時のものです。 名曲球磨川を伝え残す会 Tクラウドファンディング https://www.tocal-cf.com/project/cd_kumagawa 名曲球磨川を伝え残す会 TEL : 0966-22-2171 続きを読む
令和7年度川開き祭に参加 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 4月 28, 2025 4月19日大GWを前に球磨川くだりの安全を祈願する「川開き祭」が人吉市で行われました。HASSENBAにおよそ100人が出席して行われ、玉串をささげて安全運航を祈願しました。 その後木造の川舟に乗り込み、人吉市温泉町までのおよそ4.5キロを下る「清流コース」を楽しませていただきました。 球磨川くだりは人吉の大事な観光資源。私たちもしっかり応援し共に頑張っていきます。どうぞクァ下りにおいでください。 続きを読む
3月24日 定例会 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 4月 01, 2025 4月の定例会は芳野旅館で開催しました。ゲストにつばめ交通の北社長においでいただき現在運行中のつばめエアポートライナーについてお話を聞きました。 旅館と鹿児島空港を走るエアポートライナーは人吉と観光客を結ぶことに大きな役割を果たしています。今後も継続となるよう私たちも協力していきたいと思います。 続きを読む
熊本ディスティネーションキャンペーン意見交換会に出席 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 4月 01, 2025 3月27日に人吉市役所で開かれたJR九州様による熊本ディスティネーションキャンペーンの説明を受けました。 「もっと、もっと!くまもっと。KUMAMOTO DC 2026」のプレキャンペーンが4月1日〜9月30日までの期間に私たち宿泊業がどう関わるか、現在鉄道が使えない状況での球磨の紹介のあり 方など意見させていただきました。 続きを読む
さくら会オリジナルかるたで国際交流 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 4月 01, 2025 3月23日青井の杜国宝記念館にて人吉球磨の在留外国人の皆さんと市民の交流をしようと さくら会で作りました「人吉・球磨郷土かるた」を使って親睦をはかりました。 皆さん夢中になって楽しんでいただき、日本文化や私たちの人吉・球磨をより知っていただく機会になったかと思います。 続きを読む